7人の賢者と錬金術師 監視基地 ななれん シーカーキャンプ

7人の賢者と錬金術師(ななれんきん)の攻略情報や観測した情報をどこよりも早くお届け。

【ななれん】コラボ新規様向けアニマ錬成についての注意とステータス不要の型

プロメアコラボで始めた方は特に、コラボキャラを手に入れたら使いたくなりますよね。後悔しないための使い方です。

まず先に。
コラボキャラを使いたい気持ちは分かります。
ですが全力で「ちょっと待って」と言わせて頂きたい。

コラボキャラの錬成を待って頂きたい理由

このゲームにはアニマの強化方法として、転生や限界突破と言ったものがあるのですが
これらは錬成アイテムが1つしかない状況ではのちに後悔しかねない仕様です。

コラボアニマを使いたい!

と言う気持ちは良くわかるのですが、今後長く使ってあげる為にも
仕様を理解する前に使うのは得策ではない可能性があると言う事をなるべく早くお伝えしたいと思いました。

 

アニマの強化について

このゲームにはアニマを強化する方法が大きく2つほどあります。

f:id:poporewd:20211102110728j:image

画像右上あたりの①星のようなマークがありますね。
これは限界突破数であり、星の数だけ限界突破している。と言う事になります。
この子で言うと5回。となるわけですね。

画面中央やや左②「転生の実」のアイコンです。
転生回数を表しており、数字がなければ1転生、2~4が書かれていればそれだけ転生している、5は5回以上の転生をしている。と言う事になります。

では、限界突破と転生がアニマにどのような影響を与えるのでしょうか。

限界突破の影響と方法

限界突破を1回行う事でアニマの全ステータスが7%上昇します。
(5回の突破では35%上昇)

限界突破に必要なものは

限界突破したいアニマ
そのアニマを錬成するアイテム
オムニス系アイテム

となります。
つまり、コラボアニマが1つしか手に入らなかった場合は現状限界突破を行う手段が無い。と言えます。
戦闘時に数値上のステータスが欲しい「アタッカー」や「タンク」と言った役割では特に限界突破を行いたい所です。

限界突破についてはさらに詳しくこちらでまとめていますのでよろしければどうぞ。

転生の影響と方法

条件を満たしている状態で「アニマ錬成」にて行うことが出来ます。
転生したアニマはLv5の「新生アダム」もしくは「輪転アダム」となり
ボーナスを得ることが出来ます。

このボーナスとは
上限レベルが解放されたり、ステータスポイントがもらえたりするのですが

何より一番大事な部分は

1~4転生では1つ
5転生では2つのアビリティを引き継ぐことができます。

これがとても強力。

そして、転生させると先述したように、特殊なアダムへと錬成されるので
それまでのルートで使った錬成アイテムは無くなってしまいます。

「レベルもMAXになったしコラボアニマをさらに強くしたいから転生!」

とやると、錬成アイテムを複数個もっていないと二度とその子に会えなくなります。

転生についてはさらに詳しくこちらでまとめていますのでよろしければどうぞ。

 

錬成アイテムが1つでも活躍できる型

言い換えるとステータスが高くなくても運用できる型となりますね。
ここでは例を2通りご紹介させて頂きたいと思います。
私の子はどちらも「トゥインカー」になっていますが
この最終的な姿(〆)はご自身の好きな子にしていただいて問題ありません。

戦闘に連れていく型

いつでも活躍できると言う汎用性には欠けますが
おそらく戦闘において一番ステータスがいらない上、いると高難易度も突破できる可能性を秘めた型です。

f:id:poporewd:20211102111254j:image

いわゆるゾンビヒーラーと言う型になります。
このアニマ「トゥインカー」はAランクですが、高難易度と言われる魔獣チャレンジに連れていくことも可能です。

最低限必要なアビリティは

カインドヒールLv3orヒールオールLv5
ガッツLv1
リフルファインLv2以上

ヒールオールよりカインドヒールの方が発動率が高く、さらに攻撃上昇効果もつくので、高価ですがお勧めです。
ガッツは体力が半分以上残っていれば、体力を超えるダメージを受けても体力が1残るという物なので
リフルファインLv2(回復量50%)以上の回復で
戦闘中に体力1%→体力51%→体力1%→体力51%と繰り返すことで
戦闘不能にならない戦い方をする型です。

弱点は
・相手に2回以上連続で行動されると厳しい
・回復が不発すると致命的

と言う点。それだけクリアすればステータス自体は不要と言えます。

育て方

まず転生を繰り返し、カインドヒールもしくはヒールオールのレベルを上げます。

欲しいアビリティが他にもある場合は5転生を繰り返すことでもう1種類は搭載可能なので〆ルートに入る前に取得しておきましょう。

〆ルート
コラボSSアニマでこの型を育てたい場合はどの属性からでも錬成できるので
ルートの一例としてこちらを置いておきます。

f:id:poporewd:20211102111300j:image

この地点で5転生分の追加の引継ぎを行わなかったとしても

カインドLv3orヒールオールLv5
スウェイクスルーLv1
リフルファインLv1

をアビリティとして取得済みです。
装飾品でリフルLv2、ガッツLv1を持たせれば、立派なガッツヒーラーの完成です。
回復アビリティをアビリティソートで上に持ってくることを忘れずに。

 

探索で活躍する型

f:id:poporewd:20211102122355j:image

幸運のステータスを高くすることで探索で取得するアイテムを多くすることを目的とした型

ステータスを上昇させることができるので限界突破ができると尚良いものの
戦闘のようにステータスが足りず全く運用できない。
と言う事態にはならないので安心です。

f:id:poporewd:20211102122401j:image

必要なアビリティは幸運増加のみ、それ以外いりません。
簡単ですね。

幸運値はアニマのランクによって数値が上下しないのでDランクでもSSランクでもあまり関係ないのが特徴です。

ただし、速さが高いと探索時間が短くなるので、差があるとすればそのくらいでしょうか。
あとは、季節限定アニマだと僅かに幸運値が高くなりますが、コラボアニマを最終目標としているのでしたら気にしなくても問題がない部分です。

育て方

転生でのアビリティ引継ぎは幸運5%を引き継ぎます。
※2021/12/13 幸運増加+7%が実装されました。

f:id:poporewd:20211102122924j:image

コラボでの新規様向けの記事なので、ルートにルチア&ビニーを含めてしまいましたが
この子を通るか通らないかでアビリティ1個分変わります。
それを大きく見るか、大差ないと見るか…

で、最後にお好みのアニマに錬成すれば
引継ぎ分の幸運+5%とルートの分を合わせて
幸運+5%が5個、装飾品も含めると9個とかになります。

 

━追記━

ヒュペルタイア実装により特殊なルートもご紹介いたします。

〆がヒュペルタイア固定となり、さらにオムニスの解放が必要になりますが
非常に幸運値は高くなります。

探索に力を入れたい方は是非。

 

まとめ

錬成が1つしかない状態でアタッカーやタンクとして育てると
転生後にコラボアニマに戻せなかったり、限界突破できずにステータスが足りなかったりするので
あらかじめどのように運用するのか決めてから育てて頂ければと思います。
もちろん、使い方や育て方はプレイヤーの自由なのでここで伝えたい事は

貴重な錬成アイテムは上記のことを理解した上で使って欲しい。

と言う事です。
再度転生と限界突破についての記事を置いておきますので、参考にしていただけたらと思います。

【ななれん】「転生について」初心者から中級者への道を分かりやすく解説

【ななれん】「限界突破について」初心者から中級者への道を分かりやすく解説

間に合いました?もう使っちゃいました?