7人の賢者と錬金術師 監視基地 ななれん シーカーキャンプ

7人の賢者と錬金術師(ななれんきん)の攻略情報や観測した情報をどこよりも早くお届け。

【ななれん】見た目でアニマを選ぶときの考え方と注意点を解説

見た目が好きなアニマが活躍できるか気になると言う声が多かったので私目線で解説してみます。

 

この記事について

f:id:poporewd:20221125160132j:image

先日のTwitterアンケートで見た目が気に入っているアニマが活躍できるか気になると回答した方が多かったので、普段アニマを見た目で選ぶこともある私がこのお題に対して解説してみます。

尚、対象は毎月更新の魔獣チャレンジとさせて頂きます。

結論

早速結論ですが活躍できます。

f:id:poporewd:20221125152700j:image

魔獣チャレンジの様な高難易度でも見た目で選んだ子を使うことは可能です。
ただし、これにはいくつか注意点がありますので、詳しく解説します。

属性によるステータスと役割

アニマには属性というものがあり、各属性有利不利があるのはご存知だと思います。
それとは別に、各属性ごとにステータスの特徴の様な物があるのでそれを理解しましょう。

f:id:poporewd:20221125155524p:image防御が高め、速さが低め
f:id:poporewd:20221125155528p:image攻撃が高め、防御が低め
f:id:poporewd:20221125155532p:image速さが高め、防御が低め
f:id:poporewd:20221125155535p:image防御が高めのバランス型
f:id:poporewd:20221125155542p:image攻撃が高めのバランス型

各アニマ毎にステータスが設定されているので、もちろん例外もありますが
属性としてはこんな特徴があります。(だと思っています。)

例えば
「見た目が好きな魔法属性をタンクにしたい。」
と考えた時に、充分なステータスを確保できないかもしれない。と言う懸念点が生まれたりします。

具体的に、私が愛用している「トゥインカー」は高難易度討伐でタンクをさせることが出来ません。簡単に貫通されてパーティが崩壊します。

重要になってくる考え方は、まずお気に入りの子について知る事であり
ステータスを確認して
[やれること、やれそうなこと、向かなそうなこと、出来ないこと]
この4つに分類してみるのが良いかもしれません。

その上で、無理やり向かない役割を担わせる場合は
アビリティや装飾品などで対策をしつつ、使える相手に対して連れていく。
と、言った形になります。

その為、ある程度何に対してもトゥインカーを組み込めるように、私の戦闘用トゥインカーも「全体攻撃アタッカー」「単体攻撃アタッカー」「高速アタッカー」「ヒーラー」と4タイプ5羽で組んでいます。

役割に対してのアビリティと採用のしやすさ

アタッカーであれば、ヒートブレイブやメテオブレイズと言った攻撃力上昇系バフに加え
フルスラッシュやアダプトランスなどのダメージを出す攻撃アビリティが欲しい所です。
バフ系アビリティは更にステータスを底上げできるように、「加護の虹羽」や「部隊アビリティ」等と被らない上げ方が好ましいです。

対して、タンクはライズフェンスが必須。多少素のステータスが低くても耐えてくれるラインまで引き上げることが出来ます。
…が、やはりタンクが落ちると一気に編成が崩れるので、この部分だけはしっかりと耐えられるアニマで組むことをオススメします。

ヒーラーに関しては、ゾンビ戦法が取れれば防御値は低くても何とかなる事がほとんどなので、ステータスや属性に関係なく活躍させやすいのはこの役割となります。

つまり、見た目で選んだアニマを戦闘で採用する枠として組み込みやすいのは
ヒーラー>アタッカー>タンク
と言う形になります。

適正と言われるアニマから外れてパーティを組む際には、全体的なステータスが低くなりがちなので、アライブシップの採用も視野に入れた方が良いです。

勝率について

私が投稿しているトゥインカー3枠魔獣チャレンジの動画で
相手によってはAランクでも勝てる。と言うのが証明できているとは思いますが

味方のアビリティ発動、相手の行動回数、発動アビリティ、クリティカルの有無
これらがすべてかみ合ってようやく勝てるレベルです。
具体的な数字で言うと500戦して勝てないなんてことも普通にあります。

SSランクで組めば基本的なステータスや組み込めるアビリティが増える事で単純に勝率は高くなっていきますので、何を採用するかが重要と言えます。

適正から外して、アニマを見た目で選ぶことは
勝率を落として型から外した編成を組む。と言い換えることが出来ると思います。

トゥインカー3体で倒せない相手に対しては(むしろそっちの方が多い)適正2枠+トゥインカーと言う形で編成を組んでいます。

最後に

魔獣チャレンジを前提に話をしました。

お気に入りの子を活躍させることはできますが、大事になってくるのは
勝率と費用を愛で補えるか。と言う部分になると思います。

また、魔獣チャレンジをお気に入りのアニマを入れた編成で攻略することが目標であれば、お気に入り3枠で倒せない相手に対しては、適性アニマを組み込むことも視野に入れた方が良い事もあるので、そちらの育成もあわせて考えると、決して簡単ではないと言えると思います。

ただ、やはり愛を持って育てた子が強敵に勝つ事は嬉しいですし
比較的育成自由度が高いゲームと言うこともあるので、お気に入りの子を採用している私からすれば、自身の愛を貫いてほしい気持ちは大いにあります。

公式がアニマのステータスを公表してないのが混乱の原因でもあると思います。