7人の賢者と錬金術師 監視基地 ななれん シーカーキャンプ

7人の賢者と錬金術師(ななれんきん)の攻略情報や観測した情報をどこよりも早くお届け。

【ななれん】初心者向け ピックヘイト型タンクのアビリティやルート、ステータスについて

タンクを育てるにあたり「引き継ぐアビリティは?」「〆はどうしたらいい?」「速さのステータスは?」そんな声が多いので例を使って解説していきます。

この記事について

まずはじめに、この記事を作成したのは
2021/11/21
です。

2022/5/21 アライブ関係を追記しました。

2024/2/18 環境最新版に引き継ぎアビリティの評価を再設定しました。

アニマ育成解説は環境によって育成ルートが大きく変化する為、発信側としては
「古い情報が参照されてしまう可能性がある。」と言う思いがあります。

ヘイト型タンクのアビリティやステータスについては多くの方が悩まれる点だと思うので、現在の環境での育成例を記述させて頂きたく思います。

また、この記事は
【ななれん】初心者におすすめの型とその理由の解説
こちらの記事のピックヘイトタンク部分をさらに詳しく解説させて頂いたものとなります。

アタッカーについてはこちらです。

【ななれん】初心者向け アタッカーのアビリティ、転生やルートについて

 

タンクとは

高い耐久力を備え、味方を守る役割のアニマを指します。
攻撃力に重点を置いたアタッカーでは防御力が足りずに、相手を倒しきる前に返り討ちになる可能性があるので、ヘイト系アビリティを併用し自身が代わりに攻撃を受けます。

その中でも今回は「ピックヘイト」を使用するヘイトタンクについての記事となります。

よく使われるアビリティ

現状ピックヘイトを取得できるアニマが存在しないので、装飾品で持たせるのは前提です。

タンクは高い耐久力で相手からの攻撃を受ける事を目的とする為
防御力上昇効果があるアビリティが使われます。
また、ピックヘイトが行動時に発動と言う仕様の為速さを上昇させるアビリティも用いられます。

その中でも特に人気の3つとコラボアビリティの+αをご紹介。

ライズフェンス

f:id:poporewd:20211121112635j:image

最大レベル3
いわゆるライズヘイトと呼ばれるタイプに必要なアビリティ
アビリティレベル分のターン数(Lv1なら1ターン、Lv3なら3ターン)の間
防御力を+50%させるもの。
ヒートブレイブの防御バージョンと考えることが出来ます。

主に戦闘序盤でヒートブレイブを発動しているような高火力の相手の攻撃を受けることができます。

その為現環境では防御型のタンクに必須級のアビリティです。

ファストアクセル

f:id:poporewd:20211121112642j:image

最大レベル3
いわゆるライズファスト等と呼ばれるタイプに必要なアビリティ
アビリティレベル分のターン数(Lv1なら1ターン、Lv3なら3ターン)の間
速さを+100%させるもの。
ヒートブレイブの速さバージョンですが、効果の部分が+50%ではなく+100%です。

主に戦闘序盤に高速で動いてくる相手の攻撃を受ける為に用いられます。
そんな速さを備えているのは測定不能魔獣くらいなのですが、汎用性を高めるためにも用いられるアビリティです。

セットスタンス

f:id:poporewd:20211121112647j:image

最大レベル3
いわゆるライズスタンスと呼ばれるタイプに必要なアビリティ
発動している間、自身を除く生存している仲間の数(2体編成なら1、3体編成なら2)×5%防御力を上昇させるもの。
少しでも防御力を高めたい場合に引き継がれるアビリティです。

アビリティを最大のLv3にすると発動率が100%となる為安定感はあるものの、ソロ編成だと上昇が10%止まり、また、ファスト型に比べるとカバーできる速さの範囲が必然的に狭くなるのが弱点です。

アライブシップ

f:id:poporewd:20211121112652j:image

最大レベル3
いわゆるライズアライブと呼ばれる新型タイプに必要なアビリティ
発動している間、自身を含む味方全体の攻撃、防御、速さを15%上昇させるもの。
防御力を高め、カバーできる速さの範囲を広げ、アタッカーの攻撃力も上昇させるやりたい放題のアビリティです。

アビリティを最大のLv3にすると発動率が100%となる為安定感があり、上昇値も15%とセットスタンスの上位互換として組み込む考えのプレイヤーが一定数存在しますが、とても高価なので育成できるプレイヤーが限られると思います。
速さが15%上昇するとはいえファスト型に比べるとカバーできる速さの範囲が必然的に狭くなるのが弱点ですが、味方のサポートができたりと使用感はとても良いです。

刻印について

引き継ぎアビリティとは違いますが
今では刻印システムがあります。
ピックヘイトはLv3でも80%の発動率と言われており、不発すれば負ける。と言った討伐も多いので、刻印アビリティでモノムヘイトを狙うのが最も望ましいです。

まとめ

ライズフェンス必須
ファストアクセル汎用性重視
セットスタンス→防御力重視
アライブシップ→上級者向け

 

どれを選べばいいのか

とりあえず現環境ライズフェンスは必須とします。

その上で迷ったらファストアクセルですが
一旦ライズフェンス引継ぎで止め、アライブシップやセットスタンスなど、他のアビリティを引き継げるまで資金を貯めるのが無駄がないです。

理由を解説します。

先述したようにピックヘイトの発動タイミングは、そのアニマの行動時であり相手の速さを抜いていないと何の意味もありません。

その為、高防御が必要になるシチュエーションがあったとしても、速さを抜いていないと最初の1発すら受けることが出来ません。
ファストアクセルでも速さが足りていない場合はピックヘイトで受けることを推奨されていない魔獣の可能性があります。

ファストアクセルでカバーできる魔獣範囲を広げ、防御が足りないと感じた場合は、部隊アビリティを発動して補うのも手段の一つです。

防御が高いタンクは、欲しくなってから育てても良いくらい、ファスト型の汎用性は高く感じます。

ただし上級者になるにつれ、より高難易度の討伐に連れていくことになるとファストアクセルよりも耐久のあるアライブシップ型やセットスタンス型の方が欲しくなる
後になって育て直しをするなら、最初から多少高価でも育て直しをしなくても良いルートで育成する。と言う考え方がある為ライズフェンスのみでいったん形にするという方法が存在します。

実際私はアライブシップ型をメイン運用していますが、速さも充分であり現状不便を感じていないです。

まとめ

ファストアクセル→速さが大きく上昇する為相手より先に行動しやすい。
セットスタンス→防御力が不足していると感じたら育てる程度。
アライブシップ→上級者向けではあるものの速さも充分であり活躍している。
高価なのがネック、資金があるなら最もオススメ。

 

ルートとオススメアニマについて

当然ですが新アニマやアビリティが登場したり環境の変化もありますが
比較的安価に育成できるライズファストルートの例です。

Cランク、Bランクは防御+5%を属性を間違えないように取得
速さ増加+5%と迷う方もいらっしゃるかもしれませんが、速さはステータス値が低いので+%の恩恵が薄いです。その為装飾品とステータスポイントで調整を行います。

Aランクでは防御+7%が欲しいですが高価なので育成資金には余裕を持たせておきたいところです。
魔法属性、獣属性の防御力は比較的低く設定されているので、タンク運用と言う中でもアニマのそもそもの向き不向きはあります。

また、Sランクではスウェイクスルーを取得しておきたい所です。難しければ装飾品で付けましょう。

最終アニマ例

例として2体のアニマをご紹介

ガルデローア

f:id:poporewd:20210323234601j:plain

元々セットスタンスを所持している為、引き継がなくても発動する可能性を秘めています。
防御力はコラボアニマを除いて現在トップ、ある程度の速さも兼ね備えている為タンクとしては現状最適と言えるアニマです。

トロワナイン

f:id:poporewd:20210901131611j:image

元々ファストアクセルを所持している為
ライズフェンスを先に引き継ぎ、ファストアクセルLv2を引き継いだ状態で最終ルートに入れる為、1回分転生回数が少なくなり育成コストを抑えることが出来ます。

また、速さのステータスが高く設定されている為、その分のステータスポイントを防御に振り分けると、ガルデローアとほぼ同等のステータスになります。
セットスタンス分の防御上昇がありませんが、充分活躍できると思います。

防御値が高いのがゴーレム属性になるのでオススメできる2体がゴーレムとなりました。
もちろん他の属性で運用している方もいますし、この記事を書いている私のメインタンクは竜属性なのであくまでも一例です。

属性を間違えたり、取得アビリティを間違えたりしないように是非こちらをご活用ください。

【ななれん】育成ツール ルートシミュレータ

 

───追記分───

2024/2/18現在では無属性、竜属性でタンク運用できるルートが新たに追加されているので、そちらのルートも画像で記載させていただきます。


どちらも防御増加20%を取得できるルートになります。
無属性の〆は速さを活かしてヘイト不発時に仕事ができるエニークースや、ブライトセンスで加速するウィナーヤ、ファストアクセル持ちのイーリヴなど。
竜属性の〆はセットスタンスを所持しているラドリューザ、または防御力が高いファムラウルなどがお勧めです。

 

速さステータスの決定について

これはプレイヤーや何に連れていくのか(測定不能、イベント魔獣、武道闘等)によって大きく変動する部分なので、正解がないが故に悩む方が多い項目です。

私のタンクは2体いますのでその子たちのステータス設定を。

ライズアライブ→1800
ライズファスト→1900

この数値を超える様にステータスを振りわけ、必要に応じで装飾品で(約+700)調整できるようにしています。
私のファストタンクは、元々高難易度イベント用に育成した子であり、手元の装飾品の数値も高いのでこの設定にしていますが、汎用性を求めるのであれば速さを2000~2300程度に設定すると防御はやや落ちるものの、汎用性は高く装飾品難易度も落とせると思います。
装飾品要素が絡むのでご自身の装飾品に合わせて設定して頂ければと思います。

まとめ

ゴーレム属性に防御力が高いアニマが多く、獣、魔法属性は防御が低い傾向がある。
ガルデローアとトロワナインはアビリティ、ステータス共に優秀なのでタンクアニマとしてオススメできる。
無属、竜属では防御増加+20%のルートがある。
ステータス設定は自分が持っている装飾品に合わせる。

 

ヘイト型タンクのまとめ

現状、初心者が最初に育てるのに私がオススメしたい引き継ぎアビリティは

ライズフェンス、ファストアクセルの組み合わせです。
これはとりあえず形にする。と言う意味が強く
いつかはライズフェンス+アライブシップ、ライズフェンス+セットスタンスなどのアビリティで育成するのが理想となります。

最終ルートは防御力と速さの数値を考えて選ぶと使いやすいと思います。
特にこだわりが無ければ、オススメした2体から選ぶと良いでしょう。

アタッカーを守ることが出来れば長期戦に持ち込むこともできるので防御ステータスは高く、速さは相手を抜いていることが前提となる為、育成費用がそれなりに必要になりますが早い段階で完成させたい役割だと思っています。

アライブ型を育成できるプレイヤーは資金問題が解決できるくらい育成が進んだ方になるのではないでしょうか。

アタッカー以上にタンクの性能で勝敗が決まる事もありますね。